第21回 日本近代仏教史研究会 研究大会のプログラム

日時
2013年5月11日(土)
受付開始:9:00(大谷大学1号館1階ピロティ)  開会:9:30

会場
大谷大学本部キャンパス1号館(京都市北区小山上総町)
〒603-8143 京都市北区小山上総町
京都市営地下鉄烏丸線【北大路】駅 6番出口横に
大学の北門があります。
交通アクセス キャンパスマップ
費用
参加費:1,000円、懇親会費:5,000円
プログラム
開会挨拶 会場:1200教室
9:30~
栗本眞好(花園大学研究生)
大国隆正の世界観と仏教批判
10:00~
山本彩乃(元佛教大学大学院)
『中外日報』にあらわれた奥村五百子の歴史社会学的研究
10:30~
柴田幹夫(新潟大学国際センター)
台北「西本願寺広場」と高雄「逍遙園」について
11:00~
林淳(愛知学院大学)
近代仏教としての修験道
11:30~
Bernat MARTI-OROVAL(バレンシア大学)
清沢満之の宗教哲学における浄土観
12:00~
休憩(60分)
13:00~
長倉信祐(日蓮正宗教学研鑽所)
近代日蓮宗富士派の帝都弘通をめぐって
13:30~
野村佳正(防衛大学校・日蓮宗現代宗教研究所嘱託)
満州事変と日蓮信仰
―石原莞爾の理解と実践―
14:00~
山本浄邦(佛教大学大学院)
東本願寺立光州実業学校 その失敗理由の再検討
―新史料『明治三十一年 韓国布教日記』と外交史料を中心に―
14:30~
坂井田夕起子(大阪大学非常勤講師)
淨円寺所蔵『藤井草宣資料』の中の中国
-残された仏教雑誌類を中心に―
休憩(15分)
教室変更:1214教室
15:15

17:15
【シンポジウム】
「近代仏教」にとって、アジアとは何であったのか
―植民地布教の展開・再考―
【パネリスト】
諸点淑(韓国・東西大学校)
陳継東(青山学院大学)
松金公正(宇都宮大学)
【コメンテータ】
藤井健志(東京学芸大学)
17:30~
会員総会
18:30~
懇親会 (Big Valley Café  大谷大学1号館1階)
● 会員以外の方の参加も可能です。参加費・懇親会費は、当日会場にてお支払い下さい。
研究大会担当連絡先
〒603-8143 京都市北区小山上総町
大谷大学文学部歴史学科 福島栄寿研究室
研究室直通:075-311-8108
Eメール:eijuf(a)res.otani.ac.jp
研究会事務局
〒141-8602 品川区大崎4-2-16立正大学仏教学部安中研究室内
TEL03-5487-3257 FAX03-5487-3267
担当 安中 尚史  E-mail:annaka(a)ris.ac.jp
※ (a)は@に変換して送信して下さい